連休を利用していきたい旅行スポット

連休は親子でちょっぴり遠出!

待ちに待った行楽シーズン!

思いきって遠出をしてみたいけれど、おすすめのお出かけスポットがよくわからず、結局連休も近所のショッピングモールで終わり……ということになりがち。

特に、今年は新型コロナウイルスの影響でお出かけのエリアが限定され、「しばらくは家族でのお出かけも自粛かな」と考えている御家庭も多いのではないでしょうか。

ここでは、「出かけたいけど、どこに出かければいいのかわからない!」という御家庭のために、家族連れで安心してお出かけできるおすすめスポットを御紹介していきます。

白糸の滝

長野県軽井沢の定番お出かけスポット。

高さ3m、幅70mの滝は遠目で見ても荘厳な佇まいで、お子さんにとっても迫力満点!

絶えず冷たい水がものすごい勢いで流れ落ちているので、真夏でもしっかりと涼しさを感じることができます。

マイナスイオンもたっぷりです。

春には新緑、秋には紅葉と、四季折々の風景と風情も合わせて楽しめるおすすめの行楽スポットです。

軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢で観光もショッピングも思いきり楽しみたい、という方にはこちらもおすすめ!

ゴルフ場を再利用しているということで、敷地も広大。

有名ブランドからちょっとした雑貨まで、ほしいものは何でもそろいます。
観光にちょっと疲れたら立ち寄ってもよし、ここを拠点にしてルートを組み立てるもよし。

軽井沢駅からもすぐ近くなので、アクセスも抜群です。

修善寺温泉

静岡県の名物観光スポット。

温泉宿が立ち並ぶ風情ある街並みは大正・昭和の文豪にも親しまれ、愛されつづけたという歴史をもっています。

近くを流れる桂川は1年を通して透き通っており、夕涼みにふらりと温泉街を散策してみても風情を感じられます。「竹林の小径」、「恋の端めぐり」など、ここでしか体験できない楽しみを見つけるのもおすすめです。

倉敷

中国地方の観光なら、やっぱり倉敷がおすすめ。

「倉敷美観地区」では小京都を連想させる街づくりを心がけており、倉敷川の両岸に建ち並ぶ純和風の建物がレトロな雰囲気を醸し出しています。

春先から夏にかけては「くらしき川舟下り」を楽しむことができ、清涼感とともに倉敷の歴史と風情を感じることができます。

倉敷アイビースクエア

倉敷でのショッピングや休憩ならこちらがおすすめ。

ホテルや土産物屋、記念館などが入った大型複合施設で、宿泊することも可能です。

明治時代の紡績工場をそのまま改装したため施設内も広々としており、当時の歴史や風情、空気感の中でゆったりと休憩や買い物、歴史探訪を楽しむことができます。

お出かけの際はぜひ、休刊日や営業時間をチェックしておきましょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: